ブログ記事
-
◎新型コロナウィルス感染防止対策について◎
皆様に安心して受講いただくため、当協会では、机やイス、ドアノブ、スリッパ等の消毒を徹底し、講習中は定期的な換気を行うとともに、受講者の皆さまには、以下の対策へのご協力をお願いしております。 ☑「感染者、感染の恐れのある方」や「37.5℃以上の発熱がある方」は、受講をお控え下さい。※「感染の恐れ... -
公式サイトリニューアルのお知らせ
この度、一般社団法人東京フットケア協会は、公式ウェブサイトのリニューアルを行いました。 リニューアル後の新しいURLは以下の通りです。 一般社団法人東京フットケア協会 https://footcare.tokyo またお問い合わせ先Eメールは以下のアドレスに変更になりました。 Eメール... -
第15回フットケアスキルアップセミナー!楽しかった~♪
●第15回フットケアスキルアップセミナー!楽しかった~♪ 世田谷区成城のフットケアスクール主任講師フットケアのことならお任せ、秋本幸恵です。 3月24日(土)「第15回フットケアスキルアップセミナー」が無事に終了致しました。 東京フットケア協会代表理事、山本孝志のフットケアの手技... -
第18回フットケアスキルアップセミナーのご報告
●第18回フットケアスキルアップセミナーのご報告 世田谷区成城のフットケアスクール主任講師フットケアのことならお任せ、秋本幸恵です。 第18回目となった、東京フットケア協会主催のフットケアスキルアップセミナーが12月8日に開催されました。 10時から夕方16時過ぎまで、ほぼノンス... -
自分の肥厚した足の爪、どうやってケアをすればいいのか教えて欲しい!
●自分の肥厚した足の爪、どうやってケアをすればいいのか教えて欲しい! 世田谷区成城のフットケアスクール主任講師フットケアのことならお任せ、秋本幸恵です。 今回のタイトル文は、先日「トラブル爪ケア講座」を受講された生徒さんの受講動機です。 3年前に乳がんを患い、抗がん剤治療を続けた... -
フットケア練習モデル 無料モニターさん募集
フットケアスクール講師の秋本です。 ただ今、フットケア実技指導講座にて、練習台になって下さる方を大募集しています! 足の角質(タコやウオノメ)、肥厚や変形爪、巻き爪などの足トラブルのある方を対象に無料で施術をさせて頂きます。 講師の指導の下、生徒さんが施術を行いますが、厳しくチェックしま...